結婚までトントン拍子!結婚相談所での婚活のメリット5つ
結婚を真剣に考えて婚活をするなら、トントン拍子に結婚が決まりやすい結婚相談所の利用がおすすめです。
平均的には3~4年お付き合いを経て結婚しますが、もっと早く結婚したいと考える人も多いでしょう。
そういう人には結婚相談所の利用がおすすめです。なぜ結婚相談所での婚活はトントン拍子に結婚まで進みやすいのか、結婚相談所で婚活するメリットを考えていきましょう。
- 結婚相談所には真剣に結婚を考えている独身の人しか登録していない
- 結婚相談所のお付き合いは交際期間が短くなる場合が多い
- 結婚相談所は年齢や経歴詐称の心配がない
- 結婚相談所はお相手の条件をあらかじめ確認している
- 結婚相談所は婚活のプロのアドバイザーに相談できるのでスムーズ
真剣に結婚を考えている独身の人しか登録していない
たとえば婚活市場以外の自然な出会いで結婚相手を探そうとすると、そもそも誰がフリーで、誰が結婚したいと本気で思っているのかわかりません。また、婚活ツールでも気軽に利用できるものは、遊び目的や結婚願望が薄い男性がたくさん登録しています。
結婚相談所を利用しようとおもうと、初期費用として約10万円、月会費として1~2万円の費用がかかることが多いです。また、登録時に独身証明や年収の確認できる書類が必要になります。
そうした利用のハードルは結婚への真剣度を確かめるための有効なフィルターになります。だから結婚相談所には真剣に結婚を考えている独身の人しか登録していないため、結婚がトントン拍子に進みやすいのです。
結婚相談所のお付き合いは交際期間が短くなる場合が多い
結婚相談所での出会いの利点の一つが、結婚までにかかる期間が短いことです。次の表を見てください。
結婚までの交際期間 | % |
---|---|
1年未満 | 4.4% |
1~2年未満 | 27.1% |
2~3年未満 | 20.1% |
3~4年未満 | 15.5% |
4年以上 | 33.0% |
これは、ゼクシィ結婚トレンド調査2017(首都圏)による結婚までの交際期間を示したものです。結婚までの平均交際期間は、3.5年間だそうです。
結婚までの平均交際期間は妻の年齢によってもあまり変化がなく、24歳以下で3.8年間、25~29歳は3.9年間、30~34歳は2.8年間、35歳以上が3.3年間です。年齢にかかわらず、3~4年のお付き合いを経て結婚するカップルが多いようです。
20代の頃ならまだしも、30代以上の女性にとって「3年間の交際期間は長い」と感じる人も多いでしょう。
結婚相談所での出会いだと、1年以上交際が続く場合ももちろんありますが、お付き合いから半年から1年くらいで結婚が決まる場合が多いです(2019年8月オーネットのHPより)。
結婚相談所には結婚を目的として活動している人しかいないので、結婚への意識が高い人が多く、結婚までトントン拍子に進みやすいのです。
年齢や経歴詐称の心配がないからトラブルが起こりにくい
結婚相談所と他の婚活ツールの大きな違いが、年齢や経歴でウソをつかれる心配がないこと。結婚相談所に登録するには、一般的に以下の書類が必要です。
- 身分証明書
- 収入(所得)証明書
- 勤務先を証明するもの
- 卒業証明書
- 独身証明書
他の婚活ツールでは、既婚者が混じっていたりウソの年収が記載されていたりすることがあります。結婚相談所は登録するときに公式の書類で確認するため、記載事項をめぐって後でトラブルが起こる可能性は低いです。
相手の身元が保証されているので安心してお付き合いができ、トントン拍子に結婚まで進みやすいのです。結婚相談所は登録時の費用が心配だという方も、トラブルを未然に防げると思えば、安心代だと考えられるかもしれません。
お相手の条件をあらかじめ確認している
結婚相談所では、お相手を探すときに年収や年齢などの条件で最初にフィルタリングをしてお相手を探すことが多いです。
そのため、いざ結婚を考えたときに、結婚相談所で出会ったお付き合いはお相手の条件面が結婚のハードルになることが少ないと言えます。
たとえば結婚生活とお金の問題は切っても切れません。もしお付き合いをしている男性の仕事が安定しなかったら、女性としては結婚をためらってしまうケースもあるかもしれません。
結婚相手に求める収入は?未婚男性の70%は収入400万円未満
なにか結婚相手に求めたい条件がある人にとっては、結婚相談所はとても利用価値のある婚活ツールだと思います。
婚活のプロのアドバイザーさんに相談できるからトントン拍子
結婚相談所に登録すると、アドバイザーやコーディネーターと呼ばれる担当の方についてもらえます。
プロのアドバイザーさんはたくさん婚活での成功例を見ています。婚活の進み具合などを相談すると、有効なアドバイスをもらえることが多いですし、お相手に言いにくいことを上手に伝えてもらって交際をスムーズにしてもらうこともできます。
周りの友達に相談することとの一番の違いは、アドバイザーさんは婚活を後押ししてくれることです。
安易にお相手に対する不満に賛同したり、すぐにもっと良いお相手を探すように勧めたりするのではなく、客観的な視点から婚活をうまくすすめるためのアドバイスをしてくれます。
婚活のプロとして、凹むこともある婚活期間の強力な味方になってくれそうです。
結婚相談所の一番のデメリットは費用の高額さ
結婚相談所の一番のデメリットは費用の高額さといえます。初期活動費の相場は10万円前後、月額料金の目安は1~2万円と言われています。
安いとはいえないので、もしかしたら払うのに勇気がいる金額かもしれません。しかし、お金のかからない婚活ツールにはどうしても遊び目的の人や結婚願望の薄い人が気軽に登録してしまいます。婚活にお金をかけることは安心を買うことでもあります。
結婚は一生のことです。そして、男女ともに年齢が上がると、婚活では良い条件でお相手とマッチングすることが難しくなります。時間をお金で買うと思えば、結婚相談所の費用を高いと切り捨ててしまうのはもったいないです。
トントン拍子な結婚へ!早めに結婚相談所に登録するメリット
結婚相談所での活動には、上にあげたようなたくさんのメリットがあります。結婚に真剣な人だけが登録している結婚ツールで、期間を決めて本気で婚活に取り組むことは、効率の良い婚活のやり方です。

できたら自然な出会いで結婚したい

結婚相談所はまだ早いかも・・・
そう思う人でも、結婚相談所を結婚への最後の砦のように思わないで、真剣に結婚を考えたタイミングでぜひ気軽に利用してみてください。トントン拍子な結婚を目指すなら、結婚相談所はとても効率のよい婚活ツールです。
早めに結婚相談所に登録すると、こんなメリットがあります。
婚活のマッチングは、年齢が上がると厳しくなることが多い
結婚相談所はまだ早いかな・・・と思う人も、なるべく早く結婚相談所を利用すると、トントン拍子に将来の結婚相手がみつかるかもしれません。
女性の場合
結婚相談所では、女性が男性を条件で選べるように、男性も女性を条件で選びます。そして、男性がまず考える女性の条件が年齢です。まだ早いと思う時期に結婚相談所に登録することで、選べる男性の幅が広がります。
結婚相談所に登録している男性の中で、条件が良くて性格や雰囲気のよい男性は、女性から申し込みが集中します。その競争に勝ち抜こうと思うと、年齢が若い方が有利です。素敵な男性から望まれて結婚するなら、トントン拍子な結婚は難しくありません。
半年では結婚を決められないという女性でも、結婚相談所を利用してかまいません。同年代の20代や30代前半の男性なら、結婚には前向きだけれど少し時間をかけて交際期間を楽しみたいという男性も登録しています。
結婚への条件をあらかじめ確認した男性の中から、気の合うお相手をみつけて将来の結婚を前提としたお付き合いができると考えましょう。
男性の場合
男性にとっても年齢は無関係ではありません。結婚相談所に登録すると、男性はなるべく若い女性を希望する場合が多いです。
しかし、たとえば20代の女性は、年収などの条件の良い40代の男性よりも、年の近い20代~30代前半の男性を希望することも多いです。
結婚相談所に登録する年齢が遅くなると、希望する異性に出会いにくくなるのは男性にも当てはまるのです。
結婚に真剣な人だけが登録しているので、時間を無駄にしない
「できれば○歳までに結婚したい」という希望は男女ともにあると思います。結婚のリミットが迫った年齢なら、結婚相談所は短期決戦のためには必須といえます。
自然な出会いやライトな婚活ツールで感じのいい異性と出会ったとしても、ある程度の年齢なのに独身なのは「結婚願望が弱い」から、というケースが少なくありません。
結婚を真剣に考えている人にとっては、結婚願望が弱い人とのお付き合いは貴重な時間を無駄にすることになります。
結婚相談所に登録している人は、結婚への真剣度がほかの婚活サービスよりもずっと高く、短い期間での成婚を考えて入会する場合が多いです。お互い早めに結婚したいという態度がはっきりしているので、結婚までトントン拍子に進みます。
自然な出会いだろうが、結婚相談所での出会いだろうが、悪くないかなと思える相手が一人見つかれば婚活は成功です。そして、その相手があなたとの結婚を真剣に考え、プロポーズをしてくれたら、これからの人生のパートナーを得ることができます。
婚活の効率を考えると、結婚相談所は外せない婚活ツールだと思います。
ほかの出会いと平行して出会いを比較できる
結婚相談所に登録しても、自然な出会いや他の婚活ツールでの出会いの可能性を捨ててしまう必要はありません。友達に紹介をお願いしながら、婚活サイトでお相手を探しながら、ぜひ結婚相談所も平行して利用してほしいと思います。
友達から異性を紹介されても、ピンとこないお相手だからとすぐに断ってしまうことはありませんか?しかし、もしかしたらその人は、婚活で出会う人よりもずっと自分と共通点が多く、話しやすい人だったかもしれません。
結婚相談所の出会いと別の出会いとを比較することで、当たり前に思えていたことの価値に気づくこともできます。
どの出会いの形にも一長一短な部分がありますが、真剣に結婚したい人には、結婚相談所はメリットの大きな婚活ツールであるといえます。
結婚相談所という最後の砦が残っていると、まだ結婚が決まらなくても大丈夫な気がします。どうしても困ったときに結婚相談所に登録すれば、なんとか結婚できるような気がします。
そんなことはありません。
結婚相談所に登録したら、必ず結婚できるというものではありません。結婚するには、ご縁のあったお相手のよいところを見つけてあげる結婚力がとても大切です。それは、自然な出会いでも他の婚活ツールでも同じです。
だからこそ、早めに本気で婚活に取り組んで自分の結婚力を磨きながら、真剣に結婚を考えられるお相手を探してみてください。トントン拍子な結婚までは、きっとあと一息です。