ヲタク婚活(オタク婚活)を攻略して未来のパートナーを見つけたい方。
まずヲタク婚活をRPGゲームになぞらえて、攻略方法を考えましょう。
ヲタク婚活RPGの最終的なゴールは、「お互い大切にしあえる人生のパートナー」というラスボスを倒すことです。
マンガヲタクやアニメヲタク、鉄道ヲタクや模型ヲタク、アイドルヲタク、フィギュアヲタクなど、ヲタク趣味は人さまざまです。
分野は違えど、自分はヲタクだ!という自信のある方が、人生のパートナーを見つけるヲタク婚活RPG攻略メソッドを紹介します。
ヲタク婚活RPGでは、まずラスボスを探せ!

ヲタク婚活RPGの最終的なゴールは、「お互い大切にしあえる人生のパートナー」というラスボスを倒すことです。
ヲタク婚活RPGをプレイしようと思うなら、まずはこのラスボスがどんな異性であるかの目標設定が大切です。
ラスボスの目標設定を間違えてしまうと、ヲタク婚活RPGのストーリーに全く関係ないところでゲームをプレイすることになります。
それでは、ヲタク婚活RPGのラスボスである、「お互い大切にしあえる人生のパートナー」とは、どんな異性なのでしょうか?
↓ラスボス
「自分と同じヲタク趣味を持つ人」がヲタク婚活のラスボスではない

最初にラスボスに設定したくなるのは、「自分と同じヲタク趣味を持っていて、自然にヲタク趣味を一緒に楽しめる人」です。
しかし、ヲタク婚活RPGはそんなにプレイヤーに都合よく展開してはくれません。
ラスボスに求める条件を細かく指定すればするほど、ラスボスに遭遇できる確率は低くなります。
また、ヲタク婚活だけでなく婚活RPG全般に言えることですが、「相手に多くを求める人は、相手からも多くを求められる」のです。
自分が「こんな人がいい!」と相手に自分の理想を押し付けてしまうと、相手からも理想の恋人であることを押し付けられます。
同じヲタク趣味を持っていれば、すべてがうまくいくわけではありません。
自分と違うところのあるお相手の良いところを見つけて許し合い、なるべく広い範囲のお相手をラスボスに設定しましょう。
それがヲタク婚活RPG攻略の秘訣です。
趣味に費やす時間やお金が減るから、同じ趣味の人しかラスボスにしたくない?

ここで問題になるのが、オタク趣味を共有できない人と結婚しても、自分の趣味に費やす時間やお金が減ってしまうかも?という心配です。
確かに結婚すると独身時代とまったく同じようにはいかないことも多いでしょう。
結婚すれば、自分だけのものだったお金や時間を、お相手と共有しながら生きていくことになります。
いまは自由になるお金や時間を全てヲタク趣味に費やすことができます。
結婚したら程度の差はあれど、現役時代よりも制限をかけてヲタク趣味を楽しむことになるかもしれません。

しかし、結婚することにより、独身時代にはなかったメリットもあります。
誰かと一緒に毎日ご飯が食べられること。嫌なことがあった日に誰かと一緒にいられること。
結婚によって得られるものはたくさんあります。
社会人でヲタク趣味に打ち込んでいる人は、ヲタク趣味と仕事を両立しているわけです。
学生の頃と同じだけヲタク趣味に時間を費やすことはできなくても、なんとか工夫しながら趣味を続けているでしょう。
それなら、思い切って人生の中身の配分を変えてみましょう。
ヲタク趣味と仕事の両立だけでなく、ヲタク趣味と結婚の両立を考えてみてもよいのではないでしょうか。
自分のヲタク趣味に理解のある人をヲタク婚活のラスボスにしよう

ヲタク婚活RPGで設定するラスボスにおすすめなのは、自分のヲタク趣味に理解を示してくれる人です。
ヲタク趣味は、お相手によっては強い拒否反応を示されたり、頭ごなしに否定されたりすることのある趣味です。

ヲタク趣味を共有できる人がなかなかいないんだ・・・
なら、自分の趣味を「そんなに好きなんだね〜」と肯定的に捉えてくれるお相手を、ラスボスに設定してはいかがでしょうか。
ただ、理解がありすぎるお相手を見つけた場合、こんな展開になることもあるかもしれないので、お相手の理解度には気をつけましょう。
自分のヲタク婚活ステータスを調べよう

次に、ヲタク婚活RPGを始めるために、いまの自分のヲタク婚活ステータスを調べてみましょう。
自分のヲタク度レベルはどのくらい?
まず調べなければいけないのは、世間から見た自分のヲタク度レベルです。
- 自分が趣味に費やしている時間
- 自分が趣味に費やしているお金
- 趣味についてどれだけ知識があるか
- 趣味についてどれだけ熱心に語れるか
- 他人との会話の中での趣味の話題の割合
などの要素から、客観的な自分のヲタク度を認識しましょう。
同じヲタク趣味を持つ仲間の間では普通のことでも、ヲタク婚活RPGをプレイする現実世界では違います。
現実世界では「ヲタク度レベル99」だと認定されてしまうこともあります。
周りに合わせて自分の価値観を変える必要はありません。
しかし、世間の中央値から見てどれだけ自分のヲタク度が高いのかは、理解しておく必要があります。
自分のヲタク婚活レベルはどのくらい?

また、自分のヲタク婚活レベルも意識しなければいけません。
ヲタク婚活レベルというのは、「お互い大切にしあえる人生のパートナー」を見つけてヲタク婚活RPGを攻略するためのレベルです。
- ヲタク婚活RPGで適切なラスボス像を設定できるか
- ヲタク婚活RPGのラスボスを倒すために必要な要素を理解しているか
- ヲタク婚活RPGのラスボスを倒すために必要な装備を身につけているか
- ヲタク婚活レベルを自分で上げていく準備ができているか
などの要素で、ヲタク婚活レベルは変化します。
ヲタク婚活RPGに対する理解を深めていくことで、ヲタク婚活レベルは上がっていき、ヲタク婚活RPGの攻略は近づいてきます。
まずはお互い大切にしあえる人生のパートナー探しの第一歩を踏み出しましょう。
ヲタク婚活RPGのチュートリアルをやってみよう
それでは、早速ヲタク婚活RPGのチュートリアルを始めましょう!
プロローグ

ヲタク趣味に理解のある人生のパートナーを見つけたいなあ…。

じゃあ、いまからヲタク婚活RPGの旅に出かけましょう!
情報を集める

ヲタク婚活RPGってまず何をすればいいの?

まずは情報収集から始めるといいですよ
ヲタク婚活RPGの攻略には、情報収集が不可欠です。
村人に話を聞く
同じくオタ婚RPGをプレイしているヲタク婚活仲間の状況も、インターネットを使えば簡単に情報収集できます。
ただ、インターネットの掲示板に書かれている情報を鵜呑みにすればよいわけではありません。
情報収集を目的とするなら、ヲタク婚活RPGの攻略に成功した人や攻略の仕方を知っている人からの情報を重点的に集めましょう。
情報屋から話を聞く

ここでいう情報屋とは、ヲタク婚活RPG攻略のキーポイントになる情報をくれる人のことです。
結婚相談所や信頼できるメディアが発信している情報は、ヲタク婚活を含めた婚活の実態を知るための大きな手がかりになります。
また、インターネットに掲載されている情報だけでは不十分です。
直接話をして婚活についてのアドバイスをもらえる機会があれば、ぜひ有効活用してください。
ヲタク婚活の情報はもちろん、ヲタク婚活に特化した情報以外にも婚活では何が求められるのかという一般的な情報も必要です。
自分のヲタク婚活レベルをどんどん上げていきましょう。
装備を整える


ヲタク婚活RPGのラスボスを倒すのって難しそう・・・

装備を調えることで攻撃力・防御力が上がって戦いやすくなりますよ
ヲタク婚活RPG攻略に必要なのは、ラスボスを倒すのに必要な装備を整えることです。
初期装備で戦う
まず、自分の現時点での自然な服装や異性に対する態度でのヲタク婚活ステータスを把握しましょう。
たとえば「ありのままの自分を好きになってほしい!」という考え方があります。
初期装備(手持ちの洋服)のままヲタク婚活RPGの冒険の旅に出発したとしましょう。
初期装備で異性にモテるタイプなら問題ありません。
しかし、そうでもない普通の人なら、タンスにあった木の棒だけでRPGのラスボスを倒そうとしているようなものです。
「木の棒でラスボスを倒せないのが嫌だ!」といっても、もともと木の棒は攻撃力が低い武器です。
ヲタク婚活RPGでほとんどのラスボスを倒せないのは仕方がありません。

よりも、

がRPGで攻撃力が高いことに文句をつけるようなものです。
ありのままの自分(初期装備:木の棒)で倒せるしょぼいラスボスもしくは激レアなラスボスを見つけますか。
もしくはより攻撃力の高い装備を整えて自分のヲタク婚活ステータスを上げてから冒険にでますか。
コマンドでどちらを選ぶかです。
ありのままの自分が悪いわけではありません。
「RPGで木の棒(初期装備)より鉄の剣(敵を倒すために特化した武器)の攻撃力が高いのは当たり前」というだけの話です。
武器屋(洋服屋)へ行く

ヲタク婚活RPGの攻撃力を上げるための手っ取り早い手段は、見た目を異性に好まれるように変えることです。
男性:×ヨレヨレのTシャツ、○スーツやジャケット、シャツ、革靴
女性:○ふんわりした素材やパステルカラーの洋服
などを身につけると、攻撃力が上がります。
魔法を覚える

ヲタク婚活RPGでの魔法は、コミュニケーションのキャッチボールです。
お相手と会話をしているときに、自分の趣味について延々と語り続けるコマンドを選びます。
これでは、お相手のHPはまったくヲタク婚活ダメージを受けません。
お相手のHPを減らすのは、「ありのままの自分のヲタク趣味が大好きな会話」ではありません。
お相手にヲタク婚活ダメージを与えられる会話ーお相手からもっと話したくなる会話を意識して、コミュニケーションをとりましょう。
お相手に質問したり、お相手が話しやすい話題で会話を膨らませることが、ヲタク婚活RPGでお相手にかけるべき魔法です。
レベルを上げる


少し自信がついてきたからそろそろ冒険の旅に出発したいな

冒険の旅に出発するもよし、闘技場で腕試しをするのもよいですね
本格的なヲタク婚活RPGの冒険の旅に出る前に、闘技場でヲタク婚活レベルを上げてみるのもおすすめです。
闘技場へいく
ヲタク婚活RPGのレベルを上げるための闘技場として紹介したいのが、ヲタクな人を対象にしたイベントです。
街コンジャパンでは、ヲタク婚活などのカテゴリを用意してヲタク趣味の方の婚活を応援しています。
2人1組での申込みができるイベントも多いです。
ヲタク仲間とヲタク婚活RPGのレベルを上げるための闘技場として利用してみてはいかがでしょうか。
運がよければ闘技場で将来のパートナーを見つけられるかもしれません。
ヲタク婚活RPGの冒険の旅に出かけよう!

ヲタク婚活レベルが冒険の旅に出られるくらいまで上がったら、ヲタク婚活RPGの冒険に出かけましょう!
ヲタク婚活におすすめな冒険のフィールドは、多人数での会話が必要な場所よりも、最初から1対1でお相手と会話ができる場所です。
ヲタク婚活冒険フィールド1~婚活サイト~
おすすめな冒険のフィールドの1つめが婚活サイトです。
あらかじめ作成したプロフィールで自分をアピール
婚活サイトでは、あらかじめ作成したプロフィールで自分をアピールすることができます。
ヲタク趣味に理解のあるパートナーを探そうと思うなら、ヲタク趣味についてもプロフィールで紹介しておくのはいかがでしょうか。
ただ、プロフィールで熱くオタク趣味に語りすぎるのはNGです。
自分の好きなことだけを強く主張しすぎるのではなく、お相手とどんな関係を一緒に作りたいかをアピールするようにしましょう。
おすすめ婚活サイトはこちらです。
ヲタク婚活冒険フィールド2~結婚相談所~
ヲタク婚活冒険フィールドの2つめのおすすめは結婚相談所です。
婚活スペックが高い人だと婚活コミュ力をカバーできる

男性なら学歴が比較的高くて安定した職業についている、女性なら20代で年齢が若い、などの要素は、ヲタク婚活でもプラスです。
結婚相談所は最初はどうしても条件でお相手を選別することになります。
ヲタク趣味を持っている人でも婚活スペックの高い人は有利に戦うことができます。
結婚相談所で出会うお相手とは1対1でじっくり話ができるという利点もあります。
なかなか異性とスムーズに会話ができないというヲタク婚活プレイヤーにはおすすめです。
ヲタク婚活レベルを上げるための情報屋として活用できる

また、結婚相談所のアドバイザーは、どうすれば異性のお相手が好感を持ってくれるのかを熟知している婚活のプロです。
どの程度ヲタク趣味をプロフィールに盛り込むべきか。
いつお相手にヲタク趣味の話を持ち出すべきか。
など、具体的なヲタク婚活MAPの作成にも力を貸してくれます。
ヲタク婚活RPGを攻略するのに貴重な情報をくれる情報屋として、冒険の道連れになってくれますよ。
ヲタク婚活におすすめの結婚相談所は?
まずは、ヲタク男女専門の結婚相談所の「ヲタ婚」です。
月会費は19,800円とやや高めですが、初期費用や成婚料は0円なのが嬉しいです。
まだ新しいサービスなこともあり、会員数の少なさがデメリット。
次におすすめするのが「オーネット」。
登録人数が多く、サービスも充実していて、結婚相談所の優等生ともいうべき結婚相談所です。
お金をかけても手厚いサポートを受けながら婚活したいなら「IBJメンバーズ」がおすすめです。
ヲタク婚活レベルをあげて、自分に合ったパートナーを見つけよう
ヲタク婚活RPGは簡単に攻略できるゲームではないかもしれません。
でも、クリアしたときにはこれから先の人生を一緒に過ごせるパートナーという素晴らしいアイテムが手に入ります。

ぜひヲタク婚活レベルを上げて、自分に合ったパートナーを見つけてくださいね。