男性は初対面で女性をアリかナシか判断する、というのは、良く言われる話です。
だんだん好きになっていくパターンもある女性とは違い、男性は第一印象で恋愛対象になるかならないかが大体わかるそうですよ。
それでは、大切な初対面で意中の男性に好印象をあたえて、2回目のデートにつなげるために。
見た目の印象UPにつながる情報をまとめてみました!
初対面で好印象!2回目デートにつなげるための婚活ファッション
婚活の第一印象はほぼ見た目で決まる!
男性は視覚で恋をするー婚活でのファッションの重要性ー
まず女性が理解しておくべきなのは、「男性は視覚で恋をする」ということ。自分にできない女性らしいファッションに男性は魅力を感じるものです。

身につけるものや身体の手入れに気を配ったりすることは、女性が楽しみながら簡単に努力できることです。
そして、異性を惹きつける効果が高い!
外見よりも自分の内面を見てほしいと思っても、「友人として最高!」といわれてもなかなか結婚には結びつきません。
婚活では、まずは男性の恋愛対象のフォルダに入って、そこから自分の内面を理解したうえで一生のパートナーに選んでもらう作戦がよいですね。
女性はイケメンな男性よりも、見た目はそこそこでもコミュニケーション力の高い男性を好ましく思う傾向がありますが、男性は違います。自分の好みの容姿を持った女性を、ダイレクトに好きになります。美人はやっぱりモテますね〜。
そんなこと言ってもいまさら容姿なんか変えられないよ、と思った方。
名言があります。
女性が本気で化粧をしたら20歳でもサバを読める。
ほんとかよ、と思いますが、その位お化粧や服装で女性の雰囲気はがらりと変わるということです。
メラビアンの法則「人の第一印象は視覚で決まる」
見た目で第一印象を判断する、というのは、婚活市場だけ、男性だけに限られた話ではありません。
1971年にアメリカの心理学者アルバート・メラビアンが提唱した法則「メラビアンの法則」では、第一印象は下の表のような割合で決まるとされています。
内容 | 割合 | |
視覚情報 | 見た目、表情、服装、視線、しぐさ、ジェスチャー | 55% |
聴覚情報 | 声のトーン、速さ、大きさ、言葉遣い | 38% |
言語情報 | 言葉の意味、話の内容 | 7% |
いかがですか?
表情や服装などの見た目が印象の半分以上を決定づけています。また、第一印象が決まるまでには、たった3秒から5秒しか時間がかからないそうですよ。
では、具体的にどんなところに気をつければいいでしょうか。
婚活ファッションのポイントは女性らしさ
婚活ファッションはわかりやすい女性らしさを表現しよう
男性が女性をいいなと思うのは、男性とは違う女性らしさを感じたとき。
女性の丸みを帯びた身体つきや自分にはない柔らかさ、可愛らしさを意識すると、この子はいいなあと思うのです。
なので、婚活ファッションのポイントは、「わかりやすい女性らしさを感じる」ということ。
かわいい、ふわふわ、ひらひら、などの単語から連想される服装が無難です。
ビジネスシーンにはふさわしいシャープな服装や、ボーイッシュな服装も、似合っていれば好印象を与える場合もあります。
でも、いまデートをしているのは、最終的には彼の結婚相手に選んでもらうため、ですよね。
男性にとってわかりやすい奥さん像は、「美人で可愛い奥さんがニコニコしながら手料理を作って自分の帰りを待っている」に近いもの。
なんとなくあざとい感じがしていやだなぁって思いますか?
いやいやいや、男性は、わかりやすくないと気づきません。
わかりやすい方がいいんです!
わざとらしくていいんです!
まず、男性の恋愛対象内のフォルダに入らないことには、何も始まりません。
婚活ファッションはパステルカラーのスカートやワンピースが一押し
デートの服装は、あまり暗い色ではなくて、白やピンクと言った、柔らかくて明るい色を中心に選びましょう。自分の好みもあるかと思いますが、それは女友達と遊ぶときに別に楽しめばよいのです。婚活ファッションはまず男性目線!わかりやすい女性らしさを表現しましょう。

女性らしいと言っても、過度にフリルやリボンのついた、派手に見えたり子供っぽく見えるものはNGです。シンプルなものがよいですね。

↑こんな感じとか
↑こんなのとか。
婚活ファッションではパンツスタイルよりはスカートやワンピースを選んでください。男性には身につけることができないので、それだけで女性らしさを表現できます。
遊び相手ではなくて奥さんを目指しているわけですから、露出があまり高い服装はNGです。
適度に身体のラインがでるタイトスカートくらいなら良いですし、女性らしいふわっとした質感のスカートも可愛らしいです。

↑こんなコーディネートも可愛いです。
婚活ファッションではネイルは控えめに。指先に気を遣って女性らしさをアピールして
指先は目に付きやすいので、透明なピンクのマニキュアや、淡い色のシンプルなネイルで手入れしておきましょう。
女性は指先のおしゃれを楽しむのが好きですが、ジェルネイルやごてごてしたネイルは男性からあまり好まれないので、避けた方がいいです。
婚活ファッションでは、派手にするくらいなら爪を短く切りそろえて何も塗らない方が好印象。おしゃれが好きで華やかに見られがちな人は、ギャップを狙って何も塗らないのも清楚な印象かもしれません。
迷ったら透明なマニキュアのトップコートだけでOKです。
華やかな色のネイルは足元で楽しんでくださいね。
婚活ファッションではアクセサリーは華奢で可愛らしいものを選んで
アクセサリーも身につけていると可愛いです。
大ぶりのものよりも、小ぶりなピアスやネックレスをさりげなくしているくらいが高ポイント。
トップが小さめの18Kのネックレスを一つ持っておくと、どんな服装にも合わせやすくて便利です。
たくさんそろえる必要はないので、長く使えそうなものを一つ買うのもよいですね。
あまり石の部分が大きいと、胸元でキラキラしすぎたりネックレスが目立ったりします。選ぶときは華奢でさりげなく身につけられるものにしてくださいね。
婚活では、ファッション以外に髪、肌、歯など、身体の手入れに力を入れる
男性は若い女性の水々しい美しさが大好きです。
具体的に身体のどの部分が女性の若さを印象づけるかというと、肌や髪の毛の質感や、歯の色だったりします。
肌はしっかりと睡眠をとり、ジャンクフードなどを控えることが基本です。間に合わないときはパックなどでスペシャルケアをしてください。
髪の毛は美容院でトリートメントをお願いしましょう。ツヤツヤ感が全然違います!デートのときはストレートでも巻き髪でもいいですが、毛先が綺麗に見えることを心がけて。ヘアアイロンがあると便利です。1分くらいで毛先だけ巻くと全然違いますよ。
歯の色が黄色いな、と思ったら、ホワイトニングも検討してください。笑ったときに歯の色が与える印象は、思いの外大きいものです。歯医者さんでお願いできるところもありますし、家庭用のキットも売っています。
笑顔は最高のお化粧!表情の与える効果は絶大
第一印象で女性らしい服装やメイクと同じくらい、もしくはそれ以上に効果を発揮するのが、女性の笑顔です。

自分の話をにこにこと楽しそうに聞いてもらうのが、男性は大好きです。
婚活でもちろん美人は得ですが、自分に無愛想な美人よりも、自分の話によく笑ってくれる愛嬌美人の方が、男性から人気があります。
ちょっとした会話の合間などでも、少し口角を上げるようにしておき、男性の視線を感じたらニコっと笑ってあげてください。感じの良い子だな、と思ってもらえたら成功ですね!
ぜひ女性らしい婚活ファッションで見た目の印象をUPして、婚活成功につなげてくださいね。